LINEと会った時の態度が違う男性心理は?本当の彼はどっちなの!?

「LINEをしていると、いつも仲のいい感じで連絡をやりとりするのに、会った時はそっけないし、全然話してくれない。」

「私の場合は、LINEでは絵文字もスタンプも一切使わないで冷たいのに、会った時には楽しく話しかけてくれたり、めっちゃ笑ってくれるんだけど、何で?!」

男性とLINEをしていると、会った時とLINEでの差が大きすぎる場合があります。

でも、何で男性は、LINEと会った時のテンションや雰囲気が違うのか気になりますよね。

そこで、この記事では、LINEと会った時の態度が違う男性心理について徹底的に詳しく話していきます。

過去に私自身もLINEでやりとりしていた彼が、全然LINEと会った時で違ったため、後で思い切って「何でそんな態度が違うの?」と聞いたこともあります。

そんな男性の意見も取り入れてお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。

また今LINEをしている男性と、今後付き合いたいと考えているなら、プロの占い師さんに相談してみるのもオススメです。

占いアプリのリスミィはチャットの占いなので、時間や場所に縛られず、気軽にいつでも相談しやすいですよ。

本当に悩んでいるならば、ぜひリスミィを活用してみてください。

公式サイト:片思いを叶える占いアプリ【リスミィ】

LINEと会った時の態度が違う男性心理は?(LINEが冷たく、会った時に優しい場合)

LINEと会った時の態度が違う男性心理は?本当の彼はどっちなの!?

最初にLINEと会った時の態度が違う男性心理の、LINEが冷たく、会った時に優しい彼の心理について話していきます。

LINEでのやりとりは、絵文字もスタンプも使わず、あるとすれば「!」や「?」がつくぐらい。

『もう少し感情が分かるようなLINEをしてもいいんじゃないかな?』と思いますが、これも男性なりの理由があったんですよね。

まず最初に、そんなLINEと会った時の態度が違う男性心理について話していきます。

LINEで絵文字や顔文字を使うと気持ち悪いと思われるから

そもそも絵文字や顔文字を使うのは、女子の文化だと思っている可能性があります。

そのため、女性が使うような絵文字や顔文字を使うとキモい!と思われるから使わない心理ですね。

ちなみに、一時期流行りましたが、おじさん構文というものがあります。

おじさんはLINEなどでも、文字の色を変えたり、絵文字を大量に送るため、気持ち悪いと話題になりました。

ニュースやSNSでも結構取り上げられていたこともあり、男性は絵文字や顔文字、スタンプなどをあえて送ってないことも考えられます。

「そんなことは思わないし、適度ならいいと思うけど」と思いますが、意外に男性は他の人にどう見られるかを結構意識しています。

そのため、少しでも変だと思われたくないという心理から、絵文字や顔文字を一切つけないスタンスになってるかもしれません。

LINEは必要最低限の連絡ツールだと思ってる

男性がLINEで冷たい理由としては、LINEのやり取りは、連絡をするだけのツールと思ってる可能性もあります。

そのため、雑談やくだらないことは直接会って話せばいいし、文字上のやりとりでは予定を決めたりするぐらいでいいと思ってる場合ですね。

そんな意識のため、別にLINEで絵文字などを使う必要がないと考えていて、日程のやりとりだけをできればいいと思ってる可能性もあります。

だからこそ、こんな男性の場合はLINEでは冷たくても、直接会った時に雑談もするし楽しそうに話すなんてことも。

男性によって違いますが、この場合であれば、無理に「絵文字や顔文字を使って!」というよりも、会った時に楽しむスタンスでいくことです。

男性のLINEに対する認識を変えるのは難しいで、こちらが無理のない範囲で合わせていきましょう。

変にテンション高く送って、嫌われたくない

奥手男子などにもよくありますが、変にテンションの高いLINEを送って嫌われたくないと思ってることです。

例えば「めっちゃ元気だよ^_^ 明日は久しぶりの職場だから憂鬱( ´Д`)y━・~~」なんて送って、あなたに何でこんなテンション高いんだろう。とか思われたくないんですよね。

だったら、もう最初から冷たいと思われていいから、変なミスをしないように最低限の文字だけのやりとりにしようと考えている場合です。

そのため、絵文字も顔文字も使わず、淡々と文章のやり取りだけになってしまってるんです。

またもしお付き合いしている男性が、LINEが冷たくて、会った時に優しい場合は以下の記事も参考にしてみてください。

参考:彼氏のLINEが冷たいけど会うと優しい心理は?この差は一体なんで?

LINEと会った時の態度が違う男性心理は?(LINEが優しく、会った時に冷たい)

LINEと会った時の態度が違う男性心理は?本当の彼はどっちなの!?

ここまでLINEのやり取りが冷たいのに、会った時に優しい男性について話しましたが、次は真逆です。

LINEでは優しくテンションが高いのに、会った時に冷たくなって、そっけない男性の心理を話していきます。

「LINEでは、あんなにテンション高かったのに何で、会っただけでそんな下がるの?」と本気で問いただしたくなりますよね笑

でも、これも男性側の事情や心理があってのことなので、話していきます。

シャイで奥手なので、直接会話ができないため

男性がシャイで奥手なため、直接会話をするのを恥ずかしがってる可能性もあります。

LINEでは顔を合わせないため、表情を意識することがないので、優しく絵文字や顔文字もたくさん使ってきます。

ですが、それが急に直接顔を合わせると、恥ずかしくなって心臓がバクバクと緊張してしまい話せないなんてことも。

男性がもしシャイで奥手な場合であれば、直接会った時に無理に話すのではなくて、まずは電話などからステップを進めてみるのが効果的です。

少しだけ会うよりはハードルが低く、LINEでのやり取りよりはハードルが高いものです。

徐々に段階的にステップを上げていくことで、LINEと普段のやりとりも近いものになってくるはずです。

また奥手男子とのLINEのやりとりは、以下の記事で全て話しているので、ぜひ読んでみてください。

参考:奥手男子とのLINEを解説!毎日やりとりする場合は脈ありかも!

周りの目を気にしてしまい会った時には喋れない

LINEでは一部グループチャットなど何人もいる場合もありますが、通常1対1のやりとりです。

そのため、LINEでは意識することもないですが、直接会うとなると周りの人の目が気になっている場合もあります。

あなたと話してることが周りの人から見られいると感じると、いつも通りに話すことができず、そっけなく冷たくなってしまうことも。

そのため、もし男性が周りの目を気にする場合は、2人きりで話せると男性も話しやすくなります。

2人きりとなると、デートのような形になると思いますが、彼も気がある場合はほぼ応じてくれるはずです。

もし同じ職場であれば、以下の記事なども参考にしてみてください。

参考:奥手男子はふたりきりになりたい?職場で2人きりを狙っていたら脈ありかも

好き避けしてしまってる

もしかすると、男性はあなたのことが好きで避けてしまってることも考えられます。

好き避け男子と呼ばれるものですが、好きだからこそ直接話すと緊張してしまい、結果として、避けてしまってる状態です。

もしこの場合であれば、お互いに付き合える可能性は高くなりますが、あなたからのアプローチが必要になってきます。

直接話そうと思っても、避けられてしまいますからね。

そのため、まずはLINEで仲良く会話をしつつ、電話などでより話せるとベストです。

直接会って避けてしまう男性も、電話であればまだ緊張しにくくなりますので。

これも先ほどと同じように徐々に段階的なステップを踏むのが理想のアプローチになります。

以下の記事では、好き避け男性が喜ぶことを話しているので、ぜひ読んでみてください。

参考:好き避け男性がされて嬉しいこと10選!この方法で彼が喜ぶコト間違いなし!

LINEで会った時の態度が違う男性と付き合っていくためには

LINEと会った時の態度が違う男性心理は?本当の彼はどっちなの!?

では具体的に、LINEで会った時の態度が違う男性と、今後付き合っていくための、アクションを話していきます。

今後どうやったら、態度が違う男性と付き合えるのか。

LINEが冷たい場合と、LINEが優しい場合と両方の男性に対応する方法としてお話ししていくので、ぜひ参考にしてみてください。

LINEだけではなく電話もしてみる

先ほども話してきましたが、LINEだけのやりとりだけじゃなく電話をしてみる方法がオススメです。

やはりLINEでは、文章だけのやり取りになるので、相手がどんな感情かを知るのは難しいです。

逆に電話であれば、感情も込めやすいですしお互いにリアルタイムで返答ができる点も大きいです。

もちろん、彼と距離を縮めたいならば直接会うことがベストですが、電話であれば気軽に今すぐすることもできます。

また電話に慣れてきたら、直接会ったり、TV電話などを試してみてください。

また男性をキュンとさせる電話の方法についても話しているので、ぜひ以下記事も参考にしてみてください。

参考:男性がキュンとする電話とは?効果的な言葉も紹介してるので使ってみて!

2人で、1日デートなど長い時間を過ごしてみる

彼の本音を知るには、やはり長い時間を一緒に過ごしてみることです。

職場などで5分程度しか話さない関係であれば、相手の本音を深く知ることが難しいです。

そのため、ちゃんと2人でデートや食事をしたりと、より長い時間を過ごしてみてください。

すると彼の本音や、何を考えているかもわかりやすくなるはずです。

女性から誘ったりするのは緊張しますが、それでも彼の本音を聞き出す機会なので、勇気を振り絞って頑張ってみてください。

ちなみにデートをする時に、彼からデートスポットじゃない場所を提案されることがありますが、これは変な愛情表現の1つなので、安心してください。

参考:男性が心を開いた人にする変な愛情表現!女性必見なので見逃さないで!

まとめ

LINEと会った時の態度が違う男性心理は?本当の彼はどっちなの!?

ここまで、LINEの時と、会った時の態度が違う男性心理や、具体的に付き合っていくための方法まで話していきました。

やはり男性側も無意識というよりも、ちゃんと考えてLINEを送ってる場合がほとんどです。

だからこそ、ここで話した男性心理をより知って、相手の男性の気持ちを考えてやりとりできると、男性も喜んでくれるはずです。

私も、過去にそんな態度が違う男性とお付き合いしたからこそ、分かったことなので、ぜひ参考にしてみてください。

では、ここまで読んでくれてありがとうございました。

【片思いの悩みなら迷わず相談!】話題の電話占い『ココナラ』が手軽に相談できておすすめ♪

片思いに悩んでいたり、付き合いたてで彼氏の気持ちが分からない。そんな周りに相談できない悩みをスッキリと解決してくれる話題の占いサービスがあるんです。

それが、ココナラの電話占いです。

「片思いをどうにかしたい。」と1人で悩んでいるよりも、一度恋愛のプロである占い師さんに相談することで、片思いのモヤモヤが晴れたりもしますからね。

電話占いなので、気軽にいつでも相談しやすいこともオススメの理由の1つです。

本当に悩んでいるならば、ぜひココナラを活用してみてください。

\相談実績50万件突破/

おすすめの記事