旦那が求めてこない理由は浮気なの?怪しいと思った時の対処法も紹介!

「前のセックスって…いつしたっけ?」

そんなとき、しばらく旦那さんが求めてこないことに気づき、寂しさと「愛されてないんじゃないか?」と不安に感じることもありました。

また、旦那さんがセックスを求めてこない期間が長ければ長いほど、浮気を疑うこともありますよね。

私も過去に、旦那さんから求められずに浮気を疑い、一時は離婚を考えたことも。

今回は、そんな私の過去の経験から「旦那さんが求めてこない理由」と「浮気の可能性があるのか?」を一緒に考え、検証していきましょう。

また、万が一浮気をしていた場合、それらについての対処法などもまとめておりますので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね。

旦那さんが求めてこない理由は?

旦那が求めてこない理由は浮気なの?怪しいと思った時の対処法も紹介!

旦那さんから求められないことで、不安な気持ちが大きくなってしまいますよね。

そもそもですが、なぜ旦那さんはあなたを求めてこないのでしょうか?

最初に旦那さんが求めてこない理由を考えることで、少しでも解決の糸口を見つけられるかもしれません。

仕事で疲れている

男性は、仕事で疲れていると、セックスを十分に楽しむことができません。

また、疲れた状態でセックスをしようとしても勃起しないこともあるようです。

さらに働き盛りの旦那さんなら、昇格することもあり、中間管理職などの役割を担う場合も少なくありません。

部下や後輩の育成や面倒を見るばかりか、上司からの圧力などによる板挟みで大変なストレスを抱えていることもありますよね。

仕事から疲れて帰ってきても、奥さんの冷たい態度によって、居場所がないと感じていることもあります。

そんな状況で奥さんをセックスに誘っても、満足させられるセックスができないことに加え、より関係に溝ができてしまうことが目に見えているのかもしれません。

過去の私も、このように旦那さんが疲れて帰ってきても、冷たくあしらっていました。

旦那さんにとっては、家族のために一生懸命に働いているのに…といった気持ちが強かったのだと思います。

そんなことから、お互いにすれ違い、セックスレスになっていたことは、当時、気づきもしませんでした。

相性が合わないと感じる

過去に旦那さんとのセックスで、満足いかないセックスが原因で「今日は、早かったね。」などと何気ない言葉が、旦那さんを傷つけてしまったのかもしれません。

あなたに対して、今でも傷ついたときの話をすこともできず、またそのショックからセックスに自信をなくしていることも。

そんな過去を振り返ると、「セックスや、性格面で相性が合わない」と思っているのかもしれません。

この場合、きちんと心を向かい合わせ、話し合うことで解決に至る場合もあります。

一番やってはいけないことは、「そのまま放置してしまう」ことです。

「時間が解決する」といった言葉もありますが、やるだけのことをやりきってから時間が解決することもありますが、何もしないうちから時間の経過にすがっていても、溝は深まるばかりです。

過去の私は、セックスを行うときに「もっと、気持ちよくなりたい!」と思っていても、なかなかその気持ちを旦那さんに打ち明けることが恥ずかしく、ギスギスしていました。

旦那さんも、そんな状況に「どうして欲しいのかわからない…」といった状態だった様子です。

あとになって「実は、あのとき…」と話をしたら、旦那さんも「そうだったの?てっきり、セックスしたくないように見えてたから。」なんて回答が…。

やはり、きちんと話し合わなければ、わからないことが多いということを痛感しました。

なので問題は放置せずに、旦那さんと話し合うことで、早期解決につながると思います。

勇気を出して、話し合ってみるのがおすすめです。

浮気かもしれない

旦那さんの浮気を疑いたくない気持ちがありますよね。

しかし、浮気をしているかどうか「真実を知りたい」と思う気持ちになっていませんか?

ここからは、旦那さんの行動を思い出し、浮気しているかどうか、以下の項目から推測してみましょう。

  • スマホをトイレや、お風呂場まで持っていく
  • 最近会社での付き合いが異様に増えた
  • おしゃれに気を使うようになった(ファッションの系統が変わった)
  • 妙に優しいときがある

旦那さんに、これらの行動が見られるようになった場合、浮気をしている可能性もあります。

しかし、見極めがとても難しいこともありますので、むやみに旦那さんを疑うことで、旦那さんを傷つけてしまわないよう気をつけてましょう。

他にも旦那さんが求めてこない理由については、別の記事でも詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。

参考記事:旦那さんが誘ってくれない理由は?求めてこないのは誘いにくさが原因!?

レスで浮気をする男性はいるのか?

旦那が求めてこない理由は浮気なの?怪しいと思った時の対処法も紹介!

ここで気になるのが、セックスレスにより浮気をしてしまう男性はいるのか?ということです。

当たり前のことと思われるかもしれませんが、「セックスレスから浮気をしてしまう男性」は正直多いです。

ここからは、セックスレスで浮気をしてしまう男性の特徴をご紹介していきましょう。

性欲処理として

長らく、奥さんとのセックスがご無沙汰だった場合、性欲処理としてセックスレスから浮気をすることは何も不自然な話ではありません。

また、男性が浮気をしてしまう最も多い理由が、「性欲処理として、浮気を選択してしまう」ということです。

確かに、1人で性欲処理をする男性も少なくありません。

しかし、奥さんに求められないところを他の女性で満たそうとする気持ちは、浮気をしてしまう男性に共通している部分ではありますね。

旦那さんの性欲が強い

性欲の強い男性は、浮気をしていても奥さんに求めてくることがあります。

なので、鈍感な奥さんや旦那さんのことを信じきっている奥さんであれば、旦那さんの浮気に気づかないこともあります。

また、このようなタイプの男性は浮気を繰り返してしまうのも特徴になります。

この場合、性欲が強い旦那さんの性質をよく理解し、しっかり手綱を握らなければなりません。

しかし、性欲の強い旦那さんをうまく扱うことができなければ、浮気相手のもとに放ってしまうこともありますので、気をつけたいところです。

奥さんとの体の相性が悪い

奥さんとのセックスの相性が悪いと感じる場合、積極的にセックスを行うことはありません。

また男性は、体の相性が良いと感じる女性と出会うことで、一気に浮気にのめり込むタイプも少なくないのです。

こちらのケースも、奥さんに求められないことを他の女性で満たしていることで、寂しさを紛らわしたり、自分の存在を確かめているようです。

旦那さんが求めてこない理由が浮気の場合の対処法

旦那が求めてこない理由は浮気なの?怪しいと思った時の対処法も紹介!

旦那さんが、求めてこない理由が浮気だった場合、とてもショックですよね。

また、これまで旦那さんのことを信じてきた奥さんにとっては、裏切られた気持ちに対する怒りと、悲しみで立ち直ることができないことも…。

しかし、過去の私も旦那さんの浮気を疑い、一時は、離婚を考えた身です。

あなたにとって、どの解決策が得策なのか?最善の解決方法を見つけていきましょう。

旦那さんとしっかり話し合い

旦那さんが求めてこない理由が、浮気だったとわかった場合、離婚など考えるかもしれません。

しかし、いくら考えても離婚せずに解決したいと考えた場合、話し合いで解決していくことがおすすめです。

なぜ、旦那さんが浮気をしてしまったのか?について冷静になり、旦那さんの気持ちを聞くことが大切です。

また、浮気を繰り返さないためにも誓約書などを書いてもらい、決意表明とともに次に浮気をした場合、この誓約書がどんな意味を持つことになるのか、話をしておくこともポイントです。

浮気を認める

万が一、旦那さんの性欲を抑えきることができず、やむを得ず浮気を認める場合、必ず浮気相手に気持ちが傾かないよう細心の注意を払わなければなりません。

何も「浮気を許したわけではない」と言うことを、きちんと伝えた上で、なぜあなたが浮気を認めるようになったのか?必ず経緯を話すようにしてください。

旦那さんが、そこを履き違えてしまうと夫婦間はもとより、家庭崩壊につながる可能性もはらんでいます。

厳しい言い方に聞こえてしまうかも知れませんが、浮気を認める一方で、このような状況になったことをお互いに反省するべきなのかもしれません。

離婚も視野に入れる

旦那さんが求めてこないことで、浮気が発覚した場合、多くの女性は離婚を選択することでしょう。

また、浮気をした旦那さんに対して、これ以上信用することができない気持ちも強まりますよね。

さらに、このまま生活を続けていたところで、浮気をされた事実が消えることもありません。

いつまでも、浮気されたことを引きずってしまうなら、思い切って離婚した方がお互いに前向きな気持ちで過ごしていくことができるのではないでしょうか?

しかし、子どものいるご家庭の場合、簡単に離婚するといったことが難しいこともありますよね。

それでも、厳しいことを言えば「浮気をしている父親」の姿を子どもに見せることになってしまいます。

片親でもしっかりとその子どもに愛情を注げば、そのときは理解できなくても、子どもたちが大人になったとき、きちんとあなたの気持ちを理解してくれるはずです。

以下記事では離婚しない理由と別れた方がいいケースも話しているので、参考にしてください。

参考記事:セックスレスでも離婚しない理由!逆に別れた方がいいケースも紹介!

旦那さんが求めてこない理由が浮気の時に奥さんができること

旦那が求めてこない理由は浮気なの?怪しいと思った時の対処法も紹介!

旦那さんが求めてこない理由が浮気だった場合、奥さんには何ができるのでしょうか?

ここからは、浮気を疑うときにできることを紹介していきます。

あなたがこの先、どのように過ごしていきたいかによって選択する先も変わってくることでしょう。

探偵を使って調べる

まだ、旦那さんの浮気が確定していない場合、それでも浮気が疑われる場合、探偵を使って調べてみても良いでしょう。

探偵を雇うには、少々お金がかかってしまうこともありますが、旦那さんがどこで誰とどんな浮気をしているかなど、すぐに詳細を知ることができます。

探偵を雇う場合、

  • 浮気の証拠が欲しい(離婚に向けた証拠集め)
  • 費用がかさむが、プロに任せたい(自力では限界がある)
  • 浮気や離婚に詳しい探偵がおすすめ(経験豊富な探偵なら、離婚後も有利に)

といったことを考え、探偵選びを行いましょう。

また、気をつけるべきことは、

  • 探偵を雇うことで、旦那さんの浮気の一部始終を知ることとなる
  • 旦那さんを信じている気持ちがあるなら、探偵を雇うか考えてみるのも一つの方法
  • 高額な費用を支払ってまで、浮気のことを知りたいのか?

といったことです。

旦那さんの浮気を知ることで、傷をえぐられてしまう気持ちになることもあります。

まずは、探偵を雇う前に、じっくり考えてみてください。

離婚を考えるなら弁護士に相談

旦那さんが、求めてこない理由が浮気だった場合、離婚を考えてしまうことはとても自然な流れです。

もし、離婚を考えるなら、できるだけ感情的にならずに離婚をした方が良いと言えるでしょう。

なぜなら、感情的になるとより関係が悪化してしまい、お互いが憎しみ合い別れてしまうケースもあるからです。

このようなことからも離婚を考える場合、弁護士に相談し、夫婦間のことを理性的に考え、処理をしていってもらいましょう。

まとめ

旦那が求めてこない理由は浮気なの?怪しいと思った時の対処法も紹介!

あなたにとって、旦那さんはかけがえのない存在だと思います。

旦那さんが求めてこない理由が、浮気だったとしても、その後2人の気持ちが同じ方向を向いていれば、いくらでもやり直しができると思います。

また、求めてこない理由が浮気だと思い込んでいる私のようなケースもあります。

まずは、感情的にならず旦那さんとの話し合いから始めていきましょう。

あなたの幸せな生活を祈っています!

【片思いの悩みなら迷わず相談!】話題の電話占い『ココナラ』が手軽に相談できておすすめ♪

片思いに悩んでいたり、付き合いたてで彼氏の気持ちが分からない。そんな周りに相談できない悩みをスッキリと解決してくれる話題の占いサービスがあるんです。

それが、ココナラの電話占いです。

「片思いをどうにかしたい。」と1人で悩んでいるよりも、一度恋愛のプロである占い師さんに相談することで、片思いのモヤモヤが晴れたりもしますからね。

電話占いなので、気軽にいつでも相談しやすいこともオススメの理由の1つです。

本当に悩んでいるならば、ぜひココナラを活用してみてください。

\相談実績50万件突破/

おすすめの記事