
「男性が好きでたまらない状態ってどんな行動を取ってくるの?特に職場での行動を知りたい!」
もし気になる彼がいれば、その行動の理由や、心理を知りたいですよね。
正直、男性はその女性が好きだからといって、必ずしも分かりやすい行動をすることはありません。
世の中には、好き避け男子などもいますが、好きでたまらないからこそ、あえて避けてしまうなんてこともありますからね。
だからこそ、今回は好きでたまらない男性心理と、その男性の脈あり行動について話していきます。
私も過去に10人以上の彼氏と付き合ってきた経験がありますが、やはり職場などで好きでたまらない男性の行動は結構わかりやすいものがあります。
また、あなたも気になる彼と付き合いたいと思っている場合は、記事後半で、好きでたまらない男性に対して、どんなアプローチを取れるのか。という具体的な部分までお伝えしていきます。
ぜひこの記事を参考にして、気になる彼との距離を縮めてみてください。
好きでたまらない男性心理とは?

では、まず最初に好きでたまらない男性心理について話していきます。
どんな脈あり行動をするのか?という部分を早く知りたいと思います。
ですが、まずは男性が何を考えて、好きでたまらない行動するのかという深い部分まで知ることで、今後あなたも上手に立ち回れるようになるはずです。
特に好きでたまらない男性は、分かりやすい行動をしてくるので、ここで話す心理をまずはあなたも知っておきましょう。
あなたに会うために職場に行ってる状態
もし彼が同じ職場に勤めている場合は、好きでたまらない男性は仕事をしに職場に行くよりも、あなたに会うために職場に行くような心理になっています。
そもそも、月曜日などは仕事に行くのも憂鬱ですよね。
特に土日に遊んでから、迎えた月曜日は仕事なんてしたくなくなるもの。
ですが、あなたのことが好きでたまらない男性としては、一刻も早く職場に行きたいと思っているかもしれません。
職場には、好きでたまらないあなたがいるので、月曜日でも火曜日でも早く会社に行って会いたい、話したいと思ってる状態ですね。
特に、月曜日の朝にわざわざ挨拶や話しかけてくれる場合は、脈あり行動と言えますね。
好きでたまらないからこそ独占したいと思っている
職場や交友関係でも、あなたのことが好きでたまらないからこそ、独占したいと思っている心理があります。
やはり、あなたのことが好きでたまらない場合には、ずっと話したいし、長く自分と一緒にいたいと思う場合が多いです。
そのため、他の男性と仲良さそうに話していたり、全然自分に対して興味がない状態だとその男性は嫉妬している場合も。
付き合ってない状態ですが、それでもあなたには自分だけを見てほしい。自分だけのものになってほしいという思いがある状態ですね。
そこまであなたのことを好きでたまらないからこそ、独占したいという思いが強くなっています。
ちなみに、この独占欲が強い男性は、付き合った際には、より独占的になりやすい傾向があります。
全ての男性は小さな独占欲はありますが、気になる彼が独占欲が強い場合は少しだけ注意が必要です。
好きだからこそ、好き避けしちゃうことも
冒頭でも話しましたが、好き避け男子という存在も世の中にいます。
好きでたまらないからこそ、あなたと2人きりで話すことが恥ずかしく、緊張してしまって、その結果として避けてしまう状態です。
特に、好き避けは奥手やシャイな男性が多い傾向です。
一見すると、「私って避けられてる?嫌われている?」と思いがちですが、男性心理としては好き避けすることで、あなたからアプローチを待ってる可能性もあります。
自分からはアプローチできないので、好き避けすることで気になったあなたから、何かしらのアクションを待ってる状態ですね。
また職場などで、通常通り仕事はするけど、雑談などはしないタイプも好き避け男性には良くいます。
仕事上では普通に話せるのに、急にプライベートとかになってしまうと、恥ずかしくなって何も話せないんですね。
もし気になる彼が好き避けの場合は、あなたのアプローチが必須になってくるので、頑張ってみてください。
好きでたまらない男性がとる、脈あり行動とは?

では、次に好きでたまらない男性がとる脈アリの行動について話していきます。
男性がどんな行動をとるかで、あなたに対してどれほど好意を持っているのかが分かります。
言葉ではどうとでも言えますが、やはり行動は自然としてしまうものです。
そういった部分でも、この行動を知ることによって、今後あなたが彼と関係性を築けるかも変わってきます。
ぜひ参考にしてみてください。
2人きりで会おうと誘ってくる
直接的な誘いですが、2人で会うことを前提に誘ってくる場合は完全に脈ありです。
そもそも、男性もいろんな女性に対して、2人きりで会おうと誘う男性はほぼいません。
中にはチャラくて下心がある男性もいるかもしれませんが。
ただ、その場合は、あなただけじゃなくて、他の職場の女性にも食事やデートに誘ってることがあります。
一般的に普通の男性であれば、2人きりで会いたいということは、もう脈ありサインだと考えていいです。
好きでたまらないからこそ、ずっとその気持ちを隠すことに疲れてしまったなども考えられますね。
また、2人きりで会う時には、その男性も告白をする準備をしている可能性もあります。
そのため、もし彼と会う時には、あなた自身も彼とどうしていきたいのかを考えておきましょう。
また、好きな男性に愛される女子になるための方法を、私の体験をもとに以下の記事にまとめています。
もし気になれば読んでみてください。
→【恋愛のプロが教える】気になる男性から追われて、幸せな愛され女子になる方法
誕生日やお祝い事をしっかり祝ってくれる

もし彼があなたのことを好きでたまらないならば、誕生日やお祝い事はしっかりと祝ってくれるはずです。
誕生日を祝うといっても、2人きりで会ったり、ディナーを食べたりじゃなくて、簡単なものも含まれてきます。
職場に、「これ誕生日プレゼント!」「誕生日おめでとう、今度ご飯でも奢りますよ」などの言葉で祝ってくれるだけでも、脈アリの可能性が高まります。
そもそも男性も好意が全くない女性に対しては、誕生日も祝い事もしませんからね。
もし職場の付き合いだとしても、他の仕事仲間がやっていなければ、わざわざやる男性はいません。
そのため、あなただけに対して、祝い事をしてくれる男性は高い確率で、あなたのことが好きでたまらない状態と言えます。
また、LINEで簡単に「おめでとう」を言ってくれる男性もいますが、この場合は脈アリの可能性は低くなります。
LINEの機能で誕生日が勝手に出てくるので、そこに気づいて送っている可能性もあるからです。
好きじゃない場合はメッセージだけで終わったり、スタバチケットで終わりとかもありますからね。
そのため、職場などで直接会った時にちゃんと祝ってくれる場合が脈あり行動となります。
仕事終わりに職場から一緒に帰ろうとする
好きでたまらない場合には、少しでも口実を作って、長く一緒にいたいと思うものです。
そのため、仕事終わりに一緒に帰り、その間にたわいない話をしたいと思っている男性もいます。
仕事終わりに「駅まで一緒にいきましょう」や、「これから帰りですか?僕も一緒に帰ります」等で誘ってくれる場合は、脈アリの可能性が高いですね。
仕事終わりも普通であれば、1人で帰りますし、わざわざ仕事を終えてまで、職場の人と話したいという男性は多くはありません。
そのため、もし彼があなたに対して、そんな話をしてくれるのであれば、脈あり行動と言ってもいいですね。
また、一緒に帰りたいと言ってくる男性は、より行動的なので、その帰りに「軽く飲みにいきましょう」だったり、後日のデートに誘われる可能性もあります。
ここもその男性が他の女性にも、一緒に帰ってないかなどはちゃんと見れるようにするといいかなと思います。
なんでもない時でもLINE等の連絡がくる
職場ではいつも通り話しても、もし好きでもない男性であれば、業務以外では一切連絡は取らないものです。
特に土日休みの場合は、仲が良くなければLINEでやりとりなんてしないですからね。
だからこそ、もし気になる彼が、休日や仕事終わりでもLINEをしてくる場合は脈アリの可能性があります。
ただしここで注意点ですが、LINEで送ってくる内容も、「この仕事のことだけど。」等の仕事上の連絡であれば脈ありの可能性は下がってしまいます。
逆にたわいないことや、雑談などを送ってくる場合は、彼があなたのことを好きな可能性が高くなります。
具体的には、
- 「仕事おつかれさま、今TVでこれ見てるけどめっちゃ面白い」
- 「さっきNetflixでこれ見たけど、面白いから見てほしい!」
- 「来週から仕事忙しくなるから、ちょっと辛い」
等の仕事を絡めつつも、あなたとLINEを続けたい思いがありそうな内容を送ってきますね。
またLINEでは、ミラーリングという好意行動があります。
好きな人に対しては、勝手に同じような内容を送ってしまうものなのですが、以下記事に詳しく書いているので、ぜひ参考にしてください。
参考:LINEミラーリングは脈ありサイン?男性が無意識にしてたら好意かも!
他の女性と明らかに態度が違う
あなたのことが好きでたまらない男性は、あなただけに対して行動が変わってきます。
例えば、あなたにはいつも5分程度職場で話していても、他の女性と話した時には1分程度で終わったりすることもあります。
また話しかける話題も、仕事の内容から、どうでもいいことまで、何かと隙があれば話しかけてくるんですよね。
ちなみに私の経験ですが、以前職場で付き合った彼がいたのですが、その時は彼からたわいないことで本当にいろんな時に話しかけられました。
たまたま私の席の近くに給湯室へ行くドアがあったので、彼が通るたびに、「頑張ってください」「ご飯食べないと、痩せちゃいますよ」など話しかけてくれてました。
ほぼ毎回話しかけてくれており、他の女性にはそこまで頻繁に話をしてないので、これは脈アリだなと思った経験があります。
案の定、その後デートへ誘われて、告白されて付き合ったことがありますが、本当に好きでたまらない男性の場合も、毎回話しかけてきます。
そして、自分だけに話しかけてくるのか。他の女性にも同じように話しかけているのかをみてください。
もしあなただけに話しかけてくる場合は、ほぼ脈ありと言ってもいいですね。
あなたの前だと仕事を張り切って頑張っている

職場に好きでたまらない女性がいる場合には、男性もやはりいいところを見せたいと思うものです。
そのため、あなたの前では、特にいろんな仕事を積極的に行っている可能性もあります。
これは、職種などでも変わってきますが、プロジェクトを毎晩遅くまで頑張っていたり、新規事業には自分から立候補をしてやってみたりと。
もちろん自分の仕事に対して情熱があることもありますが、やはりあなたに対して仕事ができる男性としてアピールしている側面もあります。
そんな男性を可愛いと思ってしまいますが、男性からしたらかっこよく仕事ができる男として見てほしいというアピールなんですね。
特にあなたの前で仕事を頑張ってる姿を見せてくる場合には、大きく脈ありです。
また、もし彼が気になるのであれば、占いアプリのリスミィで相談するのもおすすめです!

「片思いをどうにかしたい。」と1人で悩んでいるよりも、一度恋愛のプロである占い師さんに相談することで、片思いのモヤモヤが晴れたりもしますからね。
チャットの占いなので、気軽にいつでも相談しやすいこともオススメの理由の1つです。
本当に悩んでいるならば、ぜひリスミィを活用してみてください。
\相談実績50万件突破/
職場でふとした時に、よく目が合う
職場で仕事などをしている時にも、ふと彼の方を見たら目が合ってしまった。
そんな経験があれば、脈アリの可能性が高いです。
やはり職場で仕事に集中していても、気になる女性がいる場合には自然と目線が向いてしまうものです。
仕事に集中していても、ふとした休憩の際に顔を見上げたら、好きなあなたを見てしまったりなども。
また男性の中にはあえて視線を送ることで、好きでたまらない女性と目を合わせたいと思ってる男性もいます。
この場合は、あなたに好意があることを伝えている状態になるので、告白やデートに誘われる時も近いはずです。
また職場で彼と目があった場合には、笑顔で返しておきましょう。
あなたの印象を上げつつ、もし彼のことが気になるなら好意を伝える方法となります。
会話する際にあなたとの距離が近い
あなたと会話をする際に、距離が近いと感じる場合も、彼が好きすぎてたまらない場合もあります。
やはり男性も好きな人と会話をすると、無意識に距離が近づいてきます。
意識して近づこうとしているわけではなく、無意識というのがポイントです。
無意識の行動は、その人の深層心理の表れとも言えます。
つまり、本当に好きだからこそ、心の奥底の想いが行動に出てしまい、あなたとの距離が近づいてしまうんですね。
特にわかりやすい例だと、食事などをしている時に、男性が背もたれに背中をつけずに、前に出てる場合などは、あなたのことが好きだと言えますね。
気になる彼が、『他の男性よりも少し距離が近い?』と思ったのであれば、それは好きすぎてたまらない行動の可能性が高いのでチェックしてみてください!
男性が職場で見せる惚れてるサインは?

ここまで好きでたまらない男性心理の脈あり行動を話しましたが、次に惚れてるサインについて話します。
脈あり行動とは何が違うの?と思いますが、惚れてるサインの場合は、男性が意識的に出しているわけではない点です。
ふとした時に、惚れてるサインが出てしまうんですね。
そのため、職場で男性が、この惚れてるサインを出してるかどうかを見てください。
あなたが話しかけた時に照れる
好きな女性が話しかけてくれるのは、やはり男性からしても嬉しいものです。
そんな時にもし男性が、あなたに惚れているのであれば少し照れた仕草をするはずです。
具体的には、目を合わせないで話したり、笑顔が増えたり、少し赤面したりもですね。
男性から話しかける時は、ちゃんと気持ちを決めて話しかけるので、そんな仕草は少ないですが、急に好きな女性から話しかけられると気持ちも固まってないので、そんな照れる行動が出てしまうんですよね。
もし彼が惚れてるかもと思ったら、前触れなく話しかけることもしてみてください。
彼が照れたら惚れてるサインの1つです。
2人きりになったら沈黙が増える
「普通2人きりになったら、色々話すんじゃないの?」と思いますが、本当にあなたに惚れてる男性であれば、沈黙になる可能性が高いです。
男性も意識してない女性とであれば、何も考えずにしゃべれますが、好きな女性と2人きりになると急に何を喋っていいか分からなくなってしまうからです。
「この話題で大丈夫かな?でも変に思われたらどうしよう、沈黙が気まずいけど何話したらいいのか分からない」と頭の中はパニックになってる可能性もあります。
そのため、職場などのエレベーターで2人きりになった時に、沈黙が多くなっても彼はただ緊張して会話が出てこないだけかもしれません。
その場合は惚れてるだけなので、あまり気にしなくて大丈夫です。
イメチェンして職場に行った時の男性の反応
髪型や服装を今まで変えて、職場に行った時に、男性がどんな反応をするかで惚れてるかどうか変わります。
一般的に男性は、そこまで女性の容姿に対してあまり見ていません。
そのため、髪を切ったり服装を変えても、気づかないなんてこともありますからね。
ですが、惚れてる男性であれば、イメちゃんした時にはちゃんと気づいて伝えてくれるはずです。
なぜなら普段からあなたの服装や容姿を見ているので、些細な変化でも気づくんですよね。
もしあなたが髪を切ったり、服装の系統を変えていった際に、男性が気づくかどうか、反応してくれるどうかをチェックしてください。
まとめ

ここまで好きでたまらない男性がとる脈あり行動や、男性心理について話してきました。
実際に私も経験したからこそ言えますが、好きでたまらない男性は、やはり何かしらの行動をしてきます。
脈あり行動でも話しましたが、好きだからこそデートに誘ってきたり、あなただけに特別な行動を取ったりと。
中には好き避け男子で、あなたのことを避けてしまう男性もいますが、これも特別な行動の1つですよね。
男性自身も気づきにくいですが、日頃から行動には好意が隠れてしまうんですよね。
もしあなたも、職場で気になる彼と付き合いたいと思っているならば、あなたからもアプローチをしていきましょう。
男性側も、職場で女性から食事などに誘われると嬉しいものです。
あなたが、気になる彼といいお付き合いをできることを祈っています。
では、ここまで読んでくれてありがとうございました。