産後に旦那が求めてこない理由!求められる妻になる方法はこれだけ
スポンサーリンク

「産後、旦那が誘ってくれない…妊娠前は毎日求めてきてラブラブだったのに...なんで?」

そんな経験は私にもありますが、旦那から誘ってこなくなるとショックすぎて、ご飯も喉を通らなくなりますよね。

産後をきっかけに旦那さんが誘ってこなくなると、「出産しても女として見られたいな、でもどうしたら前みたいな関係に戻れるんだろう」と悩む人も私の他にも多くいると思います。

そこで今回は旦那が誘ってこない理由と、妊娠前と同じような関係を取り戻す方法を、私が実践して無事誘われるようになった経験をもとに伝授します。

産後に旦那が求めてこない理由

産後に旦那が求めてこない理由!求められる妻になる方法はこれだけ

旦那さんが、産後からエッチをしようと求めなくなった理由はいくつもあります。

その中でも求めなくなった理由として、代表的なものを3つ紹介します。

産後で体型が変わった

旦那さんが誘ってこなくなった理由として、

「妻の体型が変わりすぎて色気を感じなくなってしまって…」
「産後から性格がキツくなって女性らしさを感じられなくなった」

これって、男性がよく口にする言葉ですが、女性の立場からすると
「産後から初めての子育てもあるし忙しいからしょうがないじゃん!」
と言いたくなりませんか?

産後でも毎日子育てと家事をこなし、頑張っているのに酷な話ですよね。

体型が変わってしまうのは、産後の女性は誰でもあることですし、どうしても自分のことより、子供のことが優先になってしまうのも仕方のないことです。

とはいえ、ここで諦めてしまうと、更に旦那さんから誘ってもらえなくなります。

そのため、無理のない範囲でいいので、自分磨きを少しずつやってみましょう。

ただしそこには、旦那さんの協力も必要になりますから、どのように頼ったらいいのかも記事の後半でお伝えします。

妻から母としか見れない

産後子育てに追われると、母の顔になっていることが多いと思います。

出産した瞬間から、今まで男女の関係だった夫と妻から、父と母になります。

旦那側も頭では分かっていても、急に妻から「子供の母親」に変わってしまったと感じてしまうのです。

子育てをしていれば子供中心になってしまいますから、ずっと“お母さん”になってしまうのも仕方がないことです。

しかし旦那さんの方は、常に母の姿を見ていると自然と性欲が沸かない…ということは珍しくないですね。

子供が生まれ、母となった姿は旦那さんからしてみれば非日常とも言うべき状況となります。

でも生活に余裕が出てきたり、慣れがでてくれば再び夫婦だけでベッドタイムを楽しめる可能性は十分あります。

そのためにはアナタの心がけも大切なんです。
出来る限りの見た目の維持や女性らしさを忘れないことです。

そして夫婦間では、子供以外の話もできればしてみてください。

ハグやスキンシップをできるだけ続けて旦那さんとの距離を作らないこともポイントです。

子供がいる家だからできない

物理的な問題になりますが、寝室を子供と分けられない状況だとそもそも誘うことができません。

また子供が小さいと寝室を分けても勝手に入ってくることもあるので、行為中を目撃されることもゼロではないため、落ち着いてエッチを楽しむことができないですよね。

この場合は、子供を幼稚園や保育園に預けられるようになれば改善することもできます。

それまでは隙間を見てイチャイチャしたり、家の中で恋人みたいな触れ合いを作ることで関係性を維持していく必要があります。

また他にも実家が近い場合などであれば、祖父母に子供を預かってもらって、2人だけの時間でホテルなどもありですね。

スポンサーリンク

旦那さんが産後に求めない気持ちとは?

産後に旦那が求めてこない理由!求められる妻になる方法はこれだけ

「私はそこまで変わっていないはずなのに、どうして旦那は求めてこなくなったの?」と疑問に思うのは分かります。

ですが、旦那さんがアナタを求めない部分には、とある“男性的”な理由があります。

ここでは、旦那さんが産後求めない、求めにくい原因をお話します。

男性なのでしたい気持ちはあるけど、誘い方が分からなくなってる

旦那さんの中には奥さんの体やメンタルを気遣って誘ってこないこともあります。

性欲を感じることがあっても「子育て大変そうだし、きっと誘ってもダメだろうな」とその場でやめてしまっている可能性もあるんです。

父になっても男のプライドがありますし、夫婦間でも、誘ってもし断られるとキツいものですからね。

一方母となった妻側からしたら「ごめん...疲れているから」と断りたくなる気持ちも分かります。

産後で子育てが忙しいとなると、1日の終わりにエッチができる程の体力は残っていませんよね。

また、偶然にもエッチができそうというチャンスが巡ってきても、自分が疲れていたりタイミングが合わず誘えないということもあります。

そして最悪なのは、そのままレスになってしまいレスでも気にならずに普通に生活できてしまうことです。

レスの状態が普通になってしまう前に、休みのタイミングを見計らって旦那さんとイチャイチャタイムを仕掛けてみるのも1つの方法です。

もう家族みたいになってるので、そんな雰囲気になりにくい

産後から子育てに追われていると、どうしても母親の顔になっていることが多いと思います。

「子供もいるから、誘いにくいし母親になってしまってから、なんとなく女性として見れなくなった」と感じる旦那さんが多く、妻側からしたら「そんなこと言われても子育ては大事なの」と思うのも分かります。

また誘いたくても、母親の後ろを常に子供はついてきますし、子供の成長には母親が必要なので「子供の邪魔をしちゃいけないな」と感じベッドへ誘う雰囲気も出しにくく感じてしまうのです。

子育ては毎日続きますから、子供中心の生活が当たり前になり、旦那さんに時間を割くことができなくなるとレスの生活が当たり前になってしまいます。

最初のうちは無理でも、生活に慣れてきたら母親と妻のスイッチの切り替えができるようにしてみてください。

スポンサーリンク

産後でも旦那さんから求められるために。

産後に旦那が求めてこない理由!求められる妻になる方法はこれだけ

出産後も旦那さんから求められるためには、アナタ自身も努力が必要になります。

無理のない範囲で少しずつ行うことが大切です。

妊娠前の魅力的なアナタに近くなれば、旦那さんも再び誘ってくれるようになるでしょう。

また以下の記事では、夫側に拒否された場合に、どう解消するかの方法を伝えているので、こちらも合わせて参考にしてください。

参考:夫側の拒否で産後セックスレスに。解消する為の5選をお伝えします!

旦那さん好みの服装、メイクをしてみる

結婚前や妊娠前は旦那さんが好む服を着たり、メイクをしたりしませんでしたか?

産後は子育てでお金がかかり、忙しくなるので自分の服は安いものを着るようになり、子供が顔を触ってくることがあるので「すっぴん」が基本になりますよね。

またオシャレをしたくても「子育てが忙しくてそこまで手が回らないの!」という訴えも分かります。

そこで、家族で出掛ける時は旦那さんに子供の面倒を見てもらい、オシャレやメイクをする時間を作ってもらいましょう。

パパっとやれば着替えからメイクまで40分あればできます。

出掛ける時だけでもキレイにすることがあれば、旦那さんも女として見てくれるきっかけが生まれます。

子供を預けて二人きりのデートもしてみる

保育園や幼稚園に子供を預けられるようになったら、日中にデートへ行ってみましょう。

産後、夫婦2人で出掛ける機会を作らないと、旦那さんから誘ってもらうタイミングを作ることもできません。

またデート中は、若い頃のように手を繋いで歩いたりしてみてください。

奥さんが大丈夫だと分かったら、旦那さんからホテルへ誘われるかもしれません。

もし誘われて体調が大丈夫であれば、流れに任せて楽しんでみてはいかがでしょうか。

セックスのマンネリ感を無くす

毎回同じ手順でエッチをしていると、飽きが出てきてしまい、つまらなくなってしまいレスになる原因にもなります。

そこで、時々おもちゃを使ったり、コスプレをしたりとエッチのやり方を変えてみましょう。

毎回夜ばかりエッチをしていたのなら、早朝や日中と時間を変えるだけでもマンネリ化を解消することができます。

他にもお子さんを預けて、日帰りで近くのラブホテルなどに行くのも1つの手です。

毎回自宅でエッチをするよりも、場所を変えて新鮮さを出してあげると、男性側も興奮しやすくなります。

家事や育児を上手に旦那さんに頼ってみる

産後は家事と育児を自分1人で抱え込んでいませんか?

そうなれば、女磨きの時間も取れませんし、旦那さんとの時間を作ることも困難になります。

旦那さんにただ「家事を手伝ってほしい」というだけでなく、「アナタとの時間を作りたいの♡」という気持ちを出すことがコツです。

そして、旦那さんにも手伝ってもらった時間を使って、アナタは女磨きをしていきましょう。

特に産後にオススメなのは膣トレです。

「え?ダイエットとかじゃなくて?」と思うかもしれませんが、産後はどうしても膣が緩くなりがちです。

そのため、旦那さんとエッチをする際も、なんだか緩いなと感じられてしまうことも。

産後で骨盤矯正なども通っているかと思いますが、合わせて自宅でも手軽にできる膣トレグッズを使って、旦那さんが求めたくなるようにしちゃいましょう。

デリケートゾーンのエクササイズ!膣トレに『LCインナーボール』【LCラブコスメ】

まとめ

産後に旦那が求めてこない理由!求められる妻になる方法はこれだけ

産後は子育てが中心となりますし、妊娠前と生活もガラリと変わってしまったり、旦那さん自身も戸惑ってしまっています。

なので、いつエッチをできるのか?もう誘ってもいいのか?など旦那さん側も色々と悩んでいることが多いです。

「旦那から誘ってもらえなくなって寂しい、頑張っているのになんで相手にしてくれないの?」と思っても、それを旦那さんにぶつけず、自分も見直し、改善できるところを探してみましょう。

レスは放置すると、本当に大変なので、産後は特にお互いを思いやり求められてください。

では、ここまでお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
【片思いの悩みなら迷わず相談!】話題の占いアプリ『リスミィ』が手軽に相談できておすすめ♪

片思いに悩んでいたり、付き合いたてで彼氏の気持ちが分からない。そんな周りに相談できない悩みをスッキリと解決してくれる話題の占いサービスがあるんです。

それが、占いアプリのリスミィです。

超有名占い師さんも在籍していますし、チャットの占いなので気軽にいつでも相談できるのも魅力の1つです。

ゆり
電話占いよりも、手軽に相談できるのでよく相談させてもらってます!

もし今、恋に悩んでいたらリスミィで占ってみてください。

リスミィを試しにインストールしてみる

おすすめの記事