
「何気なくLINEをしていたら、俺のこと好きでしょ?って送られてきたんだけど、どういうこと?」
「さりげなく『俺のこと好きでしょ?』って言われたんだけど、一体何を考えて言ってるの?」
好きな男性に、俺のこと好きでしょ?と言われたら、返答に困ってしまいますよね。
また、逆に本当に好きでもない男性に、「俺のこと好きでしょ」と言われても、何を根拠に言ってるんだろう?といろんな疑問も浮かんできます。
でも、「俺のこと好きでしょ」という男性は、一体何を考えて言っているのでしょうか。
自意識過剰なタイプなのか、それとも私に好意があるだけ?
ここでは、私の恋愛体験も踏まえて、「俺のこと好きでしょ」と言ってくる男性心理について話していきます。
また、そんな男性に対して、どんな返事をすればいいかも合わせてお伝えしていきます。
目次
「俺のこと好きでしょ」と聞く男性心理は?

最初に「俺のこと好きでしょ?」と聞いてくる、男性心理について話していきます。
自信満々な発言ですが、彼もこの発言をするからには、何か根拠があるのかもしれません。
また、根拠はなくても、あなたにカマをかけてる可能性も。
まずは、彼が何を考えて言ってるのか、その心理から紐解いていきましょう。
あなたのことが好きで駆け引きとして言っている
「俺のこと好きでしょ」と聞く男性の中には、駆け引きをするために言っている可能性があります。
自信満々にあなたに聞くことにより、どんな反応をするのかを見ているんですね。
もし、「俺のこと好きでしょ」と言った時に、照れたり、「違うよ!」とか。そんな反応で、好意を確信しようとしているかもしれません。
この場合は、あなたのことが好きなので、好意を確認できたら、彼から告白をしてくる可能性もあります。
また、「俺のこと好きでしょ」と強気な発言をするということは、かなり好意が高まってる証拠とも言えますからね。
通常であれば、「誰か好きな人いるの?」や「最近、好意とかしているの?」と聞いてくるのが一般的です。
そのため、「俺のこと好きでしょ」と聞いてくる時点で、告白の一歩手前になってるかもしれません。
あなたの行動などから好きバレしている場合
もしかすると、あなたの好意がすでに彼にはバレている可能性もあります。
友達経由などで、彼のことを好きなことがバレている場合は、より確信を持つために、「俺のこと好きでしょ」と聞いてきたりしてるかもしれません。
もしくは、夜に電話をしたり、食事などを何度も重ねてる場合には、彼もあなたが好きなことを知ってるからこそ、強気な発言ができている可能性もあります。
参考:深夜の長電話は脈ありサイン?付き合ってくれてる男性は99%好意があるかも。
からかいながら言ってる場合
飲み会の席などで、少し盛り上げようと思って、からかって言ってみた可能性もあります。
別にあなたのことが好きで気になってるわけでもなく、単純に興味本意で言ってる場合かもしれません。
そのため、この場合は、逆にあなたがからかってみると、男性側もドキッとした反応をしやすくなります。
「好きだよ。・・・って言ったらどうする?」のような感じで伝えると、男性もドキッとしますからね。
からかいながら、言ってくる場合は彼との関係性にもよりますが、逆にからかうなどをしてみましょう。
「俺のこと好きでしょ」と言う男性に、どんな返し方をする?具体例を紹介

では、次に具体的に「俺のこと好きでしょ。」と、聞いてくる男性になんて返せばいいかを伝えていきます。
完全な正解はないですが、もし彼があなたに好意を寄せている場合は、どうにかしてお互い付き合うまで持っていきたいものです。
そのため、ここで話す返事の仕方をぜひ試してみてください。
「そうだよ。好きだよ」と伝える
お互いに好意があると思ってる状態であれば、そのまま気持ちを伝えてしまいましょう。
ただ、普通に返すのではなくて、あなたからも「私のこと好きでしょ」と聞いてみるのもいいですね。
もしお互いに好き同士であれば、このやりとりをきっかけにして、付き合うこともあります。
ただ男性側も、付き合うことを考えてる場合もあれば、『好きだけど、まだ付き合うは先』と考える場合もあります。
そのため、お互いに気持ちを確認するぐらいにしておきましょう。
もし男性が付き合いたい思っているならば、そのまま告白される可能性も高いですからね。
また、好きと付き合うは、別物ですが、その理由などは以下の記事に書いているので、ぜひ参考にしてみてください。
参考:LINEで好きと言われた時の返し方は?付き合ってない男性から言われた場合は!?
「そんなわけないじゃん!」と否定する
もし彼に対して好意がないなら、ちゃんと否定しておきましょう。
もちろんこの反応の仕方でも、彼の気持ちが変わってきます。
明るく「そんなわけないじゃん」と否定すれば、少なからず嫌だと思われてないと男性側も解釈しますよね。
でも逆に真面目に「そんなわけないでしょ。」と言われたら、男性も脈なしと諦めるかもしれません。
逆に言えば否定しつつも、気持ちを伝えるのは伝え方次第となります。
「好きだったらどうする?告白してくれるの?」といじってみる
少し意地悪になりますが、「俺のこと好きでしょ」と言われたら、こちらからからかってみましょう。
「好きって言ったら、告白してくれるのかな?」と言えば男性もドキッとしてしまうはずです。
また、その後男性が、「告白するよ」と真面目に答えてくれたら、「だったら先に告白からね」と言ってみたりと。
少し意地悪になりますが、男性からしたら、そんな女性を追いかけたくなるものです。
そのため、からかったりすることも、効果的な方法です。
LINEで「俺のこと好きでしょ」と言われた場合
最後にLINEのメッセージで、「俺のこと好きでしょ」と言われた場合についてです。
LINEでは、メッセージのやりとりだけになるので、相手の表情や反応を見づらいものです。
ですが、その反面、メッセージを送る前には、考える時間もたっぷりあるのも利点ですね。
では、「俺のこと好きでしょ」と伝えられたら、どんな返事が適切になるでしょうか?
私が考える答えとしては、「好きかもしれないし、嫌いかもしれない」です。
好きと嫌いは本来、一緒になるものではないです。
例えば、「ケーキが好きだけど、でも嫌いなんだよね。」は矛盾していますし、どういうこと?と思ってしまいますよね。
だからこそ、男性も答えを知りたがります。
「好きかも?嫌いかも?え?どういうこと?」と。
そんな気持ちが高まって、さらにあなたに対して、LINEを送ってくるかもしれません。
この返答次第で、その後もあなたのことが気になってしまうんですよね。
恋愛の駆け引きとしては、少しでも相手に自分を思わせた方が有利になります。
男性もLINEで「俺のこと好きでしょ」と送ってくる場合には、こちらも少しぐらい駆け引きをしてみましょう。
参考:LINEで好きと言われた時の返し方は?付き合ってない男性から言われた場合は!?
まとめ

ここまで、「俺のこと好きでしょ。」と聞いてくる男性心理と、どんな返事が理想かを話してきました。
実際に、「俺のこと好きでしょ」と聞く男性は、女性経験や恋愛経験はあることが多いです。
だからこそ、そんな自信満々の発言ができますからね。
そのため、逆に今までの女性がしたことのないように返すことができれば、彼にも強烈に印象を残すことができます。
ぜひ後半で話した返事のやり方も試してみてください。
では、ここまで読んでくれてありがとうございました。